イギリスでライブしてきたよ – 見知らぬ国で一人でライブしてきた反省や感想とか。

こんにちは、妖怪ギター女です。
前回のブログで書いた通り、この夏ちょっとイギリスに行ってまいりました。
イギリスっぽい写真。バックパックを背負いクソでかスーツケースを引きずって。
メインの用件はイギ ...
イギリスでライブしてくるよ。-日本以外でライブする時の機材とかパッキングの話

こんにちは、大変お久しぶりです。妖怪ギター女です。
更新間隔がとても空いてしまい申し訳ないです。
実はイギリスでライブすることになりまして、その準備もありこの数ヶ月忙しくしてて更新できませんでした。
ラ ...
コロナに負けるな配信奮闘記 2021年版 -オンラインフェスについて考える

こんにちは、暑いですね。6月だって言うのに真夏日。
暑い日には家にこもってアイスもいいですが、海や山の暑い中で夏を思いっきり感じたいと言う欲が出てきたりします。
私は基本インドアなんですけども。外に出れないって ...
コロナに負けるな配信奮闘記 2021年版 -オンラインライブを1年試してわかったこと。

こんにちは、昼夜逆転気味のギター女です。
さて、今回はオンラインライブについての記事です。
以前コロナでツアーがなくなったので、代わりにライブを配信しようと頑張ったことがありました。
こんな感じでブ ...
お気に入りインディーギターブランドを紹介する話、その① – TONFUCHS GUITARS

こんにちは、お久しぶりです。妖怪ギター女です。
更新が滞っていて申し訳ない。引きこもってるはずなのに謎に忙しいのです。自分で勝手に忙しくなってるとも言いますが、自分で勝手になかなか楽しく頑張らせてもらっています。
低身長女子が考える、小さめギターのおすすめ特集。

こんにちは、昔楽器屋でホワイトファルコンを試奏した時”サイズがギターに負けとる”と言われて以来大きいギターにコンプレックスがあるギター女です。
いいですよ、ペンギンあるから。ぺんぺん。
...
PrinceのWhen doves cryを弾くギター女。-エフェクト、弾き方解説も-

こんにちは、こんばんは。そしてあけましておめでとうございます。正月バイトを入れすぎて死にかけな妖怪ギター女です。バイト始めたての奴に深夜の8時間連勤は頭おかしいと思います。
おばけだったら試験も学校もなかったのでしょうか。 ...
ギター女からDTM女へ。宅録使用機材の羅列とか。

こんにちは、機材好きです。
前書きでも書いた様に、今までの記事は一応2015年前のブログの記事をなんとか探し出してセコセココピペして直して貼ったものでした。そんなものだったのでこのブログの記事としてはこれが最初になります。 ...
初めまして、かもしれない。-またはこのブログがどこへ向かうのか。

初めましての方は初めまして。機材厨のギタリスト女でございます。
最初に初めましての方は、と申しましたのは実は以前同名のブログをやっていたもので。しかしふと気づくとブログの存在が消えてしまっていまして。原因は無料サーバーの更 ...